〜科学技術と社会の関わりを企業の取り組みから学ぶ〜
Living Science Summer Camp 2015

暮らしを支える科学技術を肌で感じてみよう

 私たちは、毎日たくさんの科学技術を利用して生活しています。科学技術はさまざまな科学の研究から生み出されますが、社会との関係もとても深く、暮らしを変化させたり、将来の社会に影響を与えることもあります。ですから、生活者である私たちが、便利さを生かしながら影響やリスクについても理解を深めることが大切です。
 このキャンプでは、石けんの工場や、先端技術を使った製品を通して、「KIREI」を保つための技術に触れる、 技術がどのように暮らしを支えているのかを探ります。また、科学技術に携わる会社や技術者がどのような思いで研究や製造に取り組んでいるかを学びます。
 私たちの暮らしと科学技術の関係、科学技術とのつきあい方について専門家のお話しを聞き、よりよい科学技術との関係を築くとともに、学ぶことの意味や自分の将来について考えるきっかけを作ります。学校では得られない仲間作りや貴重な体験を通して、教科の枠をこえた総合的な学びができるプログラムです。

開催概要

日時:
2015年7月28日(火)~7月30日(木)
対象:
中学生、高校生
費用:
6800円
(宿泊費、食費、プログラム中の移動費、保険費用含む。集合場所までの交通費は自己負担です。)
定員:
25 名
宿泊:
川崎青少年の家(東急田園都市線 宮崎台 徒歩 10 分)
訪問:
花王ミュージアム、
(特定非営利活動法人)川崎市民石けんプラント、
神奈川科学技術アカデミー光触媒ミュージアム
主催:
サイエンスカクテルプロジェクト
協力:
こども国連環境会議推進協会

*この活動は、子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成金の交付を受けて行うものです。

スケジュール(予定)

1日目(7月28日 火曜日)
開会式・オリエンテーション
基調講演「科学技術と私たちの暮らし」
川崎市民石けんプラント見学
2日目(7月29日 水曜日)
KAST光触媒ミュージアム見学
花王ミュージアム見学
ワークショップ「キレイってなんだろう」
3日目(7月30日 木曜日)
活動報告会(発表会)
活動報告会(ふりかえり)
全体会議(学校や地域、家で何ができるかを考えよう!)

申し込み方法

お申し込みは、下欄の「参加申し込み」フォームからおこなえるほか、必要事項をご記入の上、E-Mail( office@cocktail.science-node.net)またはFAX(044-822-0781)でお送りいただくことでもお申し込みいただけます。

FAXのための参加申し込み用紙は、チラシの裏面にあります。
チラシは、下のダウンロードボタンをクリックすることで行えます。

チラシをダウンロードする

参加申し込み(STEP1:入力)

step1
*の箇所は必須入力です

お名前*
フリガナ
ローマ字
性別 男 
住所
TEL・FAX
メール*
メール(確認用)*
保護者名
学校名
学年
緊急連絡先
特記事項 アレルギーの有無など。 有の場合はアレルゲンを記述してください。
誓約* 私はキャンプ主催者がもうけたプログラム日程・内容・支持 を厳守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分 な注意を払います。また、私に対する保障のすべては、キャン プにかけられた行事保険の範囲内で確認、了承いたします。
了承します 了承しません

※いただいた個人情報は、当会が責任を持って管理し、ツアー遂行のためにのみ使用し、ほかの目的に使用することはありません。
※原則として、先着性でお申し込みを受けております。あらかじめご了承ください。